アコログ

アコギの弾き語りを趣味で楽しみたい初心者向けのブログです。ネットでの独学だけで弾けるように情報をシェア!

ギター初心者の練習方法

アコギ初心者がまずやること!曲を弾き語るためにやった練習方法の全て

投稿日:2019年1月27日 更新日:

どうもこんにちは、カンヤマです。

アコギを買ったら何から始めればいいのか、体験談も交えてお答えしようと思います。

おすすめしている練習方法はYouTubeで動画検索して真似るというやり方です。

楽器経験ゼロだった筆者も、教本を1冊も買わずにこの方法だけで弾けるようになりました。

今では下の動画のように、コード譜さえあれば好きな曲を自由に弾くことができます。これがカラオケ代わりになってとても楽しい!

槇原敬之さんの「もう恋なんてしない」です↓↓↓

ここに書いたことを参考にすれば高い確率でギターが弾けるようになると思うので、頑張ってみてください。

YouTube育ちの筆者が書いているこのブログにも、いろんな人が言っているノウハウがつまっています。

たまに中級レベルのことも書いてますが、大体が「コードを使って弾き語りたいギター初心者向け」です。

動画で言っている大事な部分をピックアップして記事にしているので、ブログもお気に入りによろしくお願いします。

アコギ初心者がまずやること

最初はチューニングとギターの構え方(持ち方)からですね。

ギターは湿気などでチューニングが狂いやすい楽器です。

いくら技術を磨いても音が合ってなきゃ上手な演奏に聞こえないので、練習してる時はこまめにチューニングしましょう。

チューニング方法はこちらの記事を参考に↓↓↓

ギターは立って弾くのと座って弾くのとでは感覚が全く違います。

構え方を変えただけでバレーコードが弾けるようになった人も沢山いるようだし、一度は基本的な構え方をチェックしておくべきだと思います。

ギターの構え方はこちらの記事を参考に↓↓↓

コードチェンジやストロークは曲で覚えよう

基本はYouTubeの「アコギ 初心者 弾き語り」でヒットする解説動画のコードチェンジ(左手)やストローク(右手)を真似していけばOK。

そして関連動画も見て、いろんな人がいってるコツや知識を自分の中でまとめて試すのが上達の早道です。

こべんてん
ためになった動画はお気に入りに登録していこう!

ドレミとかコードチェンジに特化した基本練習なんかやった覚えがありません。

こういうのは弾けるようになってから気が向いた時にやればOK。

ギターが楽しいのは曲が弾けた時だから、曲の弾き方を解説している動画で練習しましょう。

イントロから通して弾くのは大変なので、サビだけとかフレーズを絞って練習するとイイです。

ギター動画でチェックすべきポイント

コードを押さえる時の指の立て方とネックの握り方、そしてストローク時の腕の振り方や手首の動きをよく観察してください。

動画で解説してなくてもこの項目はチェックして、いろんな動画で共通点を見つけて真似ていくとイイです。

コードの押さえ方が書かれた図を見ても握り方まで把握することはできません。

手の大きさは人それぞれだから正解なんてないんですが、親指の位置は大事だと思うので要チェックです。

ギターで弾き語りたい人は夏林さんの動画から始めるのがおすすめ↓↓↓

最初から両手を意識して練習するのは難しい

人によるかもですが、先にコードチェンジをスムーズにした方が早く上達するんじゃないかと思ってます。

左手に集中するなら、コードチェンジの時にダウンストロークを1発入れて曲っぽく聞こえさせる練習がおすすめです。

鼻歌で曲が弾けてるのを実感できると楽しいのでお試しを。

ダウンストロークを1発入れる参考記事はこちら↓↓↓

こべんてん
コードチェンジに慣れたらストロークを増やそう

Fのようなバレーコードで立ち止まらないこと

画像みたいなバレーコードをギター初心者が鳴らせないのは当然のことです。

解説動画に出てきてもあまり時間をかけないことが大事。

解ける問題からガンガンやらなきゃ時間が足りないんですよ。

たとえばセンター試験とかもそうでしょう?

ほかのコードを練習していると、あらゆるワダカマリが解けて押さえやすくなるはずです。

いろんなコードが押さえられるように、バランスよく練習していきましょう。

チューニングで弦のテンションを弱めると押さえやすくなります↓↓↓

Fコードが弾けるようになった体験談はこちら↓↓↓

ピック弾きをあとから練習する手も

筆者はずっと手で直接弾いて練習してました。

ギター初心者にありがちな「ピックがずれて上手く弾けない」という問題がなくなり、そのおかげで左手の練習が捗って早く上達したのかもしれません。

指で弾くのはおすすめですが、爪の補強も考えなくちゃいけないのが煩わしいところです。

こべんてん
ジャカジャカやるとよく当たる中指と薬指の表面が削れてくるよ

補強方法は色々あって、爪弾きで有名なオーイシマサヨシさんや押尾コータローさんはグラスネイルで固めているみたいですね。

オーイシさんの補強方法はここに書いてありました。

筆者はジェルネイルを爪の表面だけに塗ってそれで良しとしています。(オーイシさんのスラップ奏法を真似たら爪の先端が欠けてきましたが・・)

★追記
ダイソーで買った「爪強化ベースコート」がイイ感じだったので、塗るだけで済ませたい人におすすめしておきます。

プロのギタリストみたくカチカチに補強したい人は「ギター 爪 補強」で詳しく調べてください。

100均のネイルチップを付ける方法を見つけてきたのでこちらも参考にどうぞ↓↓↓

ちなみに左手の爪は短くしないといけませんが、右手(弦をジャカジャカする方)は自由です。

爪を伸ばした方が弾きやすい奏法もあるので一概には言えません。

右手の動きを動画で確認しよう

検索ワードは「アコギ 初心者 ストローク」で事足りるかな。

曲に合うストロークが分からなければこちらもどうぞ↓↓↓

ストロークパターンに困った時は「曲名+弾き語り」で動画検索するのもおすすめです。

ストロークパターンだけじゃなくて手や腕の動きの話もあります。

ここではリッキーさんの解説を紹介しときますね↓↓↓

あとはいろんなギター動画を見て練習あるのみ

コードチェンジのコツをつかんできたら、Uフレットで知ってる曲を検索して弾いてみるといいです。

歌詞も載ってるし、コードダイアグラムで押さえる弦がすぐ分かります。

コードダイアグラム↓↓↓

いろんな曲のサビを弾けば、同じコードが何度も出てくることに気づくことでしょう。よく使われるコードは曲で覚えられるから、たくさん調べて弾いてみてくださいね。

コードの仕組みとかそういう理論的な話はあとからいくらでもついてきます。

いろんな動画を見て真似て、違いや共通点を自分の中でまとめて試しながら楽しく練習していきましょう。

これが2ヶ月で弾き語れるようになった練習方法の全てです。

このブログも参考にしつつ、諦めなければ必ずギターが弾けるようになるはずです。

楽しいギターライフに向けて頑張ってください!

ギター初心者さんに役立ちそうな記事を載せました↓↓↓

弦の張替え方法やおすすめの弦について↓↓↓

アコギに必要なギター用品を紹介しました↓↓↓

おすすめの練習曲について書きました↓↓↓

ギタースタンドについて気づいたことを記事にしました↓↓↓

こべんてん
ギターの練習方法はトップページや関連記事からどうぞ↓↓↓

-ギター初心者の練習方法
-

★ブログの話とおすすめ記事

1

アコギに興味がある人、今日からアコギを始める人、アコギを持ってるけど挫折して何も弾けない人。 そんなアコギ初心者のあなたが、1曲でも弾けるように情報シェアしていくのがこのブログの役目です。 2017年 ...

2

教本を1冊だけ買うくらいなら、月額980円(税込み)でいろんな本を読み漁った方がお得だと思いませんか。 アマゾンの「kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)」というサービスを利用す ...

Copyrighted Image

Copyright© アコログ , 2024 All Rights Reserved.