Official髭男dism「Pretender」のサビをギターで弾いてみましょう。
基本的なコードが多いので、アコギの練習にピッタリだと思います。
苦戦するであろうBm7のバレーしない形を紹介しました。
簡単な押さえ方で、いろんなコードをバランスよく練習するとイイです。
「Pretender」はリリースされて半年経った今でもなお、楽譜サイトのランキングトップに君臨する弾き語リストにも人気の楽曲です。
サビだけでも弾けたらモテるかもしれません( ‘ω’)
参考:Uフレット カポ1コード
「Pretender/Official髭男dism」カポ1のコード進行
サビ
G│D B7│
Em│Dm7 G│C△7│
Bm7│Am│D│
G│D B7│
Em│Dm7 G│C△7│
Bm7│Am│D│G
「Pretender」サビのストロークパターン
こんな感じになります。
↓↓ ↓↓↑ ↓↑↓ ↓↓↑
ジャンジャン ジャンジャカ ジャカジャン ジャンジャカ
色付きは強めに弾いてアクセントをつけるところです。
声に出して手を動かすとイイ練習になります。
このブラッシングの音と同じ音が出せるようにしましょう↓↓↓
最後までこのストロークでもイイんですが、ラストのGにつながるDコード(40秒~)だけちょっと変化させてみました。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓ ↓↑↓
ジャンジャンジャン ジャンジャンジャン ジャン ジャカジャーン
Dm7の押さえ方
Dm7/Gと言うオンコードがよく出てくるので1、2弦はバレーで押さえられた方が将来的に良いと思います。
Dm7/Gコード↓↓↓
画像じゃ分かりにくいですが、人差し指はフレットに対して真横じゃなく斜めに置いてるので参考に。
バレーして1、2弦がしっかり鳴る状態を作ってから、中指を添える感じで押さえてみてください。
力の入れ具合や指の角度などのコツをつかめばきっとできますよ。
ちなみにDmが難しいとよく耳にしますが、Dm7に変えても問題ない場合が多いので、困った時は試してみてください。
個人的にDmよりDm7の方が押さえやすかったりします。
Bm7のバレーしない押さえ方
4弦の開放弦と2弦3フレットの音はどちらもレなので、片方を省略してもコード的には問題ありません。
よく使われるのは左端ですが、高音が欲しい時は2弦を押える形で弾きましょう。
個人的にはこの押さえ方をよく使います↓↓↓
この押さえ方でサビの半分だけ弾いてみました(14秒にBm7)↓↓↓
若干物足りないものの、そんなに違和感ないですよね。
Bm7に限らず、5弦ルートのマイナーセブンスは同じように押さえられます。
バレーコードが弾けなくて手が出なかった曲も、練習のレパートリーに入るかもしれませんね。
もちろんバレーする形も使うので、どの押さえ方でも弾けるように練習を。
バレーコードもしっかり押さえられるように頑張りましょう。
「Pretender」以外の練習曲はタグやカテゴリーからご覧ください。