アコログ

アコギの弾き語りを趣味で楽しみたい初心者向けのブログです。ネットでの独学だけで弾けるように情報をシェア!

アコギで曲を弾いてみよう!

「夏の終わりのハーモニー」に感動!アコギのアルペジオで弾き語り

投稿日:2019年4月4日 更新日:

「夏の終わりのハーモニー」を初めて聴きました。

井上陽水さんが作詞、玉置浩二さんが作曲した歌なんですね~。

少し世代が違うから知らなかったけど、こりゃ地球が滅びるまで語り継がれるべき素晴らしい名曲だわ。

YouTubeで偶然見つかるとかグッジョブやで!

アルペジオで弾き語ってて最高!↓↓↓

歌唱力がパネェでしょ( ºωº )

もうすぐ1千万再生されるのもうなずけますね!(動画が消されたので張り替えました)

この心地よいメロディーは何回聴いても良い。

これはもう・・

「夏の終わりのハーモニー」を弾き語るしかない!

何度も聴いてるうちに自分で弾き語りたくなるのが筆者です。

サビが高くてイマイチ歌えてないわ・・。

ギターも歌も、もっと練習しないと( ºωº )

この曲をサラッと歌うお二人はやっぱりすごいと思う。

弾き語るのはバレーコードが多くて少し難しい

コードはUフレットのカポなしバージョンを一部変更して弾いてます。

バレーコードばっかりだし、全弦ともキレイに鳴らなくて指がもげそうになるよ!

カポ2だとバレーコードが減るけど、それ以外にも押さえやすいコードに変えたりしないと初心者には弾けないかもです。

その前にアルペジオで弾くのも壁になると思いますがね(⊃ω-`

ジャカジャカやれる人なら、アルペジオは意外と簡単です。

アルペジオの基本はこちらをどうぞ↓↓↓

一皮むけた初心者さんはぜひ「夏の終わりのハーモニー」に挑戦してみてください。

ぶっちゃけ弾き語りって歌の方が大事だから、ネットで調べるなりしてボイトレもちゃんとやるとイイね!

筆者も気が向いたら頑張るよ( ‘ω’)

こべんてん
ギターの練習方法はトップページや関連記事からどうぞ↓↓↓

-アコギで曲を弾いてみよう!
-, ,

★ブログの話とおすすめ記事

1

アコギに興味がある人、今日からアコギを始める人、アコギを持ってるけど挫折して何も弾けない人。 そんなアコギ初心者のあなたが、1曲でも弾けるように情報シェアしていくのがこのブログの役目です。 2017年 ...

2

教本を1冊だけ買うくらいなら、月額980円(税込み)でいろんな本を読み漁った方がお得だと思いませんか。 アマゾンの「kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)」というサービスを利用す ...

Copyrighted Image

Copyright© アコログ , 2023 All Rights Reserved.